今回は訪問美容師が来て帰るまでどのような流れなのか説明します。
まず訪問美容を頼みたい!!
と思ったらネット検索していただきその地域に訪問している美容師を探します。
もしくは、市役所や市の商工会議所に行くとチラシが置いてある場合もあるのでそちらからお店を選びます。
訪問美容業者にもよるかとは思いますが、
滋賀県だと車で移動する業者が多いと思いです。
事前に駐車場の有無、場所を確認する場合があると思います。
(駐車場がない場合は近くのコインパーキングに停め、駐車料金はお客様に負担いただきます)
訪問美容師に連絡をし、日時、メニュー、その他の打ち合わせをします。
当日用意するものは・・・
(例)tripsalonくれよん
*カットのみの場合
2畳分のスペースを使用
椅子(カット用)
電源(ドライヤーなど)
をお借りします。
*シャンプーをする場合
上記3点
+
お湯(お風呂場などからお借りします)
↑シャンプーは基本こちらから移動式のシャンプー台を持参し、そちらでシャンプーさせていただきます。
道具などはすべて用意するのでご準備いただく必要はありません。
カットする場所にもシートを敷き落ちた髪の毛はこちらで掃除をし処分します。
その後お会計をし、終了です。
わからないことがあれば気軽にお問合せいただければお応えします。
髪の毛を切ることはリハビリの一つともいわれるくらい大切なんだそうです。
訪問美容を頼もうかな~と思っている方は是非一度ご連絡ください!(^^)!
*
*
Trip Salon くれよん
TEL:090-1713-9040