当ページへ足を運んでいただきありがとうございます。
滋賀県で出張・訪問美容を行っているTrip Salon くれよんの代表岩井と申します。
美容室へ行けなくなったら毛染めできひんなるね・・
この言葉は以前勤めていた美容室のお客様からいただいた言葉です。
一人の美容師として、美容室のお客様だけではなく、より多くのお客様の
美のお手伝いをさせていただき、ご自宅でも美容室へ行ったような気分を味わってもらいたいとの想いで活動しております。
まず«くれよん»の名前ですが、くれよんと聞くと絵を描くときや色を塗るときなどに使用するあのくれよんが出てきますよね!!
私にとってくれよんはワクワクするような楽しいイメージがあります。
皆様にとっても美容が一つの楽しみになるような、そんな存在でありたいと想っております。
また、くれよんの色が豊富なようにお客様一人ひとりとの時間も大切にしていきたいと想っております。
ご満足いただけるサービスの提供✂

«訪問美容»という言葉はなんとなく聞いたことがあっても、カットしかできない、施設に入居している人だけ・・・などのイメージがあるかもしれません。
しかし、カットだけでなくカラーやマニキュア、パーマももちろん可能です。また、施設に入居している方だけでなくご自宅へ訪問もさせていただいております。
現在、法律の規制が緩和されたことで、ご家族の介護をしている方、妊婦・育休中のママさんも対象になりました!!
今まで訪問美容を利用して不満だったこと、もっとこうしてほしいなどのご要望があればお気軽に言ってください!
訪問美容を初めて利用される方も質問などあればぜひご連絡ください!!
プロの訪問理美容師が担当
施術する美容師はNPO法人福祉理美容協会認定の福祉理美容師です。他にも介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)も取得し、介護職経験もあり、高齢者の方とも多く関わっていきました。
訪問美容くれよんでは、お客様に合わせた場所でカットやカラーを行います。一人で美容室へ行くのが苦手で何カ月も美容室へ行けていない方も多いです。その場合でもまずはご自宅のように慣れた場所へ伺います。お伺いして、カットができなくても少しお話ができれば一歩前進です!(^^)!
ご自宅でのカットをする場合、やはり緊張するのが ‘‘カウンセリング” かなと思います。これは普段から美容室へ定期的に行っている方でも、
<緊張する><どう伝えればよいかわからない>などよく耳にします。
伝え方がわからないために思っているより長くなったり短くなったり・・・。
そのような方に、‘‘カウンセリングの伝え方” もお伝えします。
美容室が苦手な方もまずはご自宅でカットをして、将来的に美容室へ行けるようにサポートさせていただきますので安心してお任せください!